DMM英会話の無料体験の期限あり!レッスン内容・受け方紹介

この記事では、DMM英会話の無料体験の期限・レッスン内容を紹介しています。

 

近年、DMM英会話はサービスがさらに向上されており、受講者には優しいオンライン英会話です。

でもその反面で、知らないと損してしまうことが多いのも事実。

 

先にまとめると、無料体験レッスン期間の変更があり、今は30日間となりました。

ただ、そのほかの細かな決まりがあり、間違えてしまうと、せっかくの無料レッスンが受けられなくなります。

 

みくり
前もって内容を知っていれば、心に余裕を持って体験できるよ。

 

この記事では、これから受ける方が、
気になる点を一歩踏み込んで
わかりやすく解説しています。

 

また、無料体験をするにあたり、
確認して置くべき注意点もあるので、
ぜひ最後までご覧ください♪

 

この記事を読めば、迷うことなく、
DMM英会話の無料レッスンを
存分に体験できます

 

気になるところから、見てくださいね!

▶︎無料体験レッスンの期限

▶︎無料体験レッスンの登録・受け方

▶︎無料体験レッスンの内容

 

このサイトの著者

  • 6ヶ月でTOEIC400点→900点達成
  • 英会話スクールを効果的に利用中(2020/2月から)
  • TOEIC945点(2020/12時点)
  • 海外留学経験なしで、国内留学で英語を極める
  • 100%実体験をもとに記事執筆

▶︎詳しいプロフィールはこちら

 

みくり
失敗しない英語の勉強術を紹介してるよ!

 

目次

DMM英会話の無料体験レッスン期限がある!

結論を伝えると、DMM英会話の
無料体験レッスンの期限は30日間です。

 

しかし、注意して欲しいのは、
期限が同じ30日でも、
プランによって、タイミングが異なること。

 

体験レッスンの詳細をまとめると以下の通り。

スタンダードプランプラスネイティブプラン
無料体験回数2回1回
無料体験の料金0円1,500円/1回(1回のみ体験可能)
無料体験の期限無料会員登録後から30日以内
(2021年10月15日以降変更されました)
チケット購入から30日以内
キャッシュバックキャンペーンの適応無(料金が0円のため)有(入会後に1,500円割引)
選択できる講師
  • 非ネイティブ講師
  • 日本人講師(1回のみ)
  • ネイティブ講師
  • 非ネイティブ講師
  • 日本人講師(1回のみ)

 

スタンダードプランと
プラスネイティブプランの期限は
少し違うので、詳しく解説します。

 

※スタンダードプランで無料体験を2回受講済みでも、チケットを購入することで、プラスネイティブプランの体験をすることが可能

 

スタンダードプランの無料体験レッスン期限は30日間

スタンダードプランで
無料体験レッスンを受けた場合の期限は、
無料体験登録後、30日間です。

 

じつは、2021年10月15日以前、
期限がありませんでした


(引用:DMM英会話

 

無期限から、1ヶ月間への
期間変更はありますが、
それでも十分余裕はあります。

といっても登録する勢いで、レッスンを予約も一緒にしておきましょう。

「また後で」となってしまうと、なかなか受けられなくなります。

 

▶︎今すぐ無料でDMM英会話を試してみる!

 

プラスネイティブプランの実質無料体験レッスン期限は30日間

プラスネイティブプランの
実質無料体験の期限は、
チケット購入日から30日以内です。

 

でもここで気になるのは、
「実質無料」と「購入」という言葉なはず。

初心者ぽっぽ
え、完全無料じゃないの??

実は、プラスネイティブプランは、
キャッシュバック特典があるから実質無料です。

なので、体験レッスンをするには、
体験料の1,500円を支払う必要があります。

 

でも、無料体験登録日から30日以内に
プラスネイティブプランに入会すれば、
体験料をキャッシュバックしてくれます。


(引用:DMM英会話

 

みくり
わたしもキャッシュバック特典を利用して、実質無料でネイティブとレッスンを受けたよ♪

 

どちらのプランで体験レッスンを
受けようとしても登録は必要です。

スタンダードプランでも十分体験はできるので、

  • プラスネイティブプランに興味がでてきた
  • せっかくだからネイティブ講師ともレッスンしてみよう

このような場合は、後から体験料を払って
体験もできますよ!

 

みくり
今すぐ即決する必要はないので安心してね♪

▶︎今すぐ無料でDMM英会話を試してみる!

 

★見逃し厳禁の情報★

ちなみに、キャッシュバックのほかに
キャンペーンやクーポンを使うことで、
よりお得にDMM英会話を始めることができます。

最新情報は、こちらをご確認ください。

関連記事

この記事では、2023年6月最新のDMM英会話のお得なクーポン・キャンペーン情報、入手する方法を解説しています。 使い方次第で、最大 1ヶ月目:50%OFF 2・3ヶ月目:20%OFF 無料体[…]

 

▶︎今すぐ無料体験の注意点・知っておくべきことを確認する

▶︎さっそく無料体験の登録方法・予約方法を確認する

 

DMM英会話の無料体験レッスンの登録方法・流れ3ステップ

DMM英会話の無料体験レッスンの
登録方法・流れをご紹介します。

 

申込の流れは、かんたんです!

  1. DMM会員になる
  2. DMM英会話でスタンダードプランに申し込む
  3. DMM英会話のプラスネイティブプランに申し込む

 

スタンダードプランプラスネイティブプランでは、申し込みの方法が異なります。

 

図で表すと以下の通り。

 

順に説明します。

 

登録方法・流れ①:DMM会員になる

●手順①:

DMM英会話のホームページにアクセス

こちらをクリック▶︎DMM英会話公式サイト

※これはDMM英会話だけでなく、他のDMMサービスでも使用できるDMM全体用の会員になるためのもの。

●手順②:

「無料体験レッスンはこちら」をクリック。

●手順③:

「会員登録をする」または「ログイン」のいずれかをクリック

※DMMサービスにログインしたことがある場合は、「ログイン」をクリック。

●手順④:

登録するための「メールアドレス」と「登録するパスワード」を入力して、「認証メールを送信」をクリック

●手順⑤:

このようなメールが届くので、「確認登録認証アドレス」のリンクをクリック

 

登録方法・流れ②:DMM英会話でスタンダードプランに申し込む

●手順①:

メール内のリンクをクリックすると、「DMMアカウントの登録が完了いたしました。」と表示されるので、「DMM英会話アカウントの設定に進む」をクリック

●手順②:

「氏名」「ニックネーム」「メールアドレス」を入力して、「送信」をクリック

●手順③:

このような画面が出れば、スタンダードプランへの登録完了

 

 

登録方法・流れ③:DMM英会話のプラスネイティブプランに申し込む

このステップは、
プラスネイティブプランに
申し込む場合のみに必要な手順です!

 

●手順①:

左下の「プラスネイティブプラン体験」をクリック

●手順②:

以下の画面が表示されたら、「購入する」をクリック

●手順③:

「お支払い方法確認」の画面が出たら内容を確認し、お支払い方法を選択して、「次に進む」をクリック

●手順④:

必要なクレジットカード番号など、お支払い方法に応じた情報を入力して、購入完了

 

DMM英会話の無料体験のレッスン予約方法

DMM英会話の無料体験のレッスン予約方法を紹介します。

 

レッスン予約方法は、

レッスン予約の手順

  1. 講師の選択
  2. レッスン内容の選択
  3. 予約完了

 

画像を使って、解説していきますね。

レッスン予約方法①:講師の選択

●手順①:

以下の画面にあるように、「予約・講師検索」をクリック

●手順②:

以下の画面が表示されるので、必要に応じて検索にフィルターをかけることができる。

例えば、時間、国籍、条件など。

●手順③:

受けてみたいと思う講師を見つけたら、「予約可」をクリック。

 

レッスン予約方法②:レッスン内容の選択

●手順①:

レッスン予約確認で、「レッスン内容」「レッスン前の自己紹介」などの項目が表示される。

●手順②:

[レッスン内容]は、以下から自分の好きなレッスン内容を選ぶ

●手順③:

[レッスン前の自己紹介]は以下のどちらかを選ぶ

●手順④:

[文法や発音が間違っていたとき]は以下から選ぶ。

●手順⑤:

全て入力が終えたら「予約する」をクリック

 

 

レッスン予約方法③:予約完了

手順①:

予約が完了すると以下の画面が表示される。

登録してあるメールにも予約完了のお知らせが来ますよ!

 

これで、レッスンの準備が整いました。

 

レッスン時間の5分前になれば、DMM英会話から、

  • 「もうすぐレッスン時間です!」
  • 「ここをクリックしたら、レッスンルームに入れます。」

という通知メールをきちんと送ってくれます。

みくり
もちろんマイページからもレッスンルームに入れるよ♪

 

初心者ぽっぽ
忘れる心配もないので、とてもいいね!

▶︎スマホとタブレットでの受け方はこちら

 

DMM英会話の無料体験レッスンの内容

DMM英会話の無料体験のレッスン内容は、
有料会員と同じ内容のレッスンを受けられます。

初心者ぽっぽ
無料体験で参加している生徒としては、無料でも質が保たれるのは嬉しい!
レッスンは、以下から選択します。
  • フリートークでレッスン
  • 教材を使用してレッスン

一つずつ解説しますね。

 

実際の体験談も含めてお話しします。

 

内容:フリートークでレッスン

フリートークでレッスンをすることができます。

フリートークとは、
なんでも自由に話せるレッスンのこと。

 

注意点
ただ、英語初心者の方が、いきなりフリートークをすると撃沈します。(←実体験)

関連記事

「オンライン英会話したけど、初心者だから撃沈した。」「これからどうしよう。」こんなふうに悩んでいませんか? この記事では、 初心者がオンライン英会話で挫折する理由は? 挫折からの立ち直り[…]

後ほど、体験談で詳しくお話しします♪

 

自分の好きなトピックを選んでもいいですし、
もし自分の話したいトピックがない場合、

  • 講師がトピックを決めてくれる
  • 教材の使用をすすめてくれる

このようなことも可能です。

 

また、DMM英会話の使い方や勉強方法について
講師にアドバイスをもらうこともできますよ。

 

日本人講師を選べば、日本語で説明してくれるので、
英会話初心者の方でも安心です。

 

ただ、初めてフリートークを体験する場合は、
事前に話したいトピックを決めておくことを
おすすめします。

 

内容:教材を使用してのレッスン

DMM英会話にある教材の強みは、

  • 約8,100種類以上の教材がある
  • 毎日更新されている

いつでも最新の教材で英語学習が可能です。

 

教材をつかうレッスンは、
基本、教材の内容に沿ってすすめます。

 

教材は、

  • デイリーニュース(日々起こっている世界のニュースを使って学習)
  • 文法(文法を学習)
  • 会話(よく使うフレーズなどを学習)
  • 試験対策(TOEICや英検などの試験対策を行うための学習)

このようなものがそろいます。

 

注目の教材教材をくわしく確認したい方は、
こちらの記事をご確認ください♪
▶︎デイリーニュース教材の使い方
▶︎発音教材の使い方
▶︎会話教材の使い方

 

たとえば、DMM英会話のオリジナル会話教材は、
以下のように、画像がたくさん。


(引用:DMM英会話

画像を確認しながら、
意味を理解できるので、覚えやすいですね。

 

また、会話の練習用のエクササイズも。

講師と音読し合えるので、正しい発音が身に付きます。


(引用:DMM英会話

 

 

 

DMM英会話の無料体験は今すぐ受けられます!

▶︎今すぐ無料でDMM英会話を試してみる!

 

DMM英会話の無料体験レッスンの体験談(1~3回目)

わたしが、実際に体験したときの
DMM英会話の無料体験レッスンについて
お話しします。

みくり
ちょっと失敗談もあるので、全て伝えるよ!!

DMM英会話の無料体験レッスンの体験談(1回目)

DMM英会話の無料体験レッスンの1回目は、
フリートークを選びました。

 

そして、わたしが選んだ講師は、

  • 20代のフィリピン人女性。
  • とても明るくて、話しやすそうな雰囲気。

話しずらい講師もいると聞いていたので、
この講師はアタリだな〜と。

 

レッスン開始前までは、1回目の体験レッスンで
「講師と話せたらかっこいいかも♡」と楽観視

 

でも、撃沈してしまいました。

全然話せず、25分間が終了。

みくり
ほとんど、フィリピン人の講師が話してて、私は、頷いてただけだったよ > <

 

この経験から、フリートークをするなら、
対策をすることが大事だと学びました。

 

フリートークのやり方をまとめたので、
撃沈しないためにもご確認ください。

▶︎初心者でもフリートークをするためのかんたん5ステップを確認する!

 

実際のレッスン中は、
このような質問をしてくれました。

  • 「海外に行ったことはある?」
  • 「なんで英語勉強してるの?」
  • 「休みの日何してるの?」
  • 「どんな会社で働いているの?」

本来なら、答えるだけではなく、
そこから話が膨らむはずなんですが、
そもそもの英語力が足りず、無理でした。

 

やっぱり、教材がないことで、
どんな質問がくるのかわからず、
簡単な質問でも、焦ってしまいましたね。

 

フリートークをするなら
事前の準備が必須であると実感しました。

関連記事

英語を教えてもらうのではなく、英語で対等に話したくないですか?この記事では、DMM英会話で初心者がフリートークをする5つの方法を解説します。 さきにお伝えすると、フリートークは、英語初心者ほど難易度が高く、[…]

 

どんなことを話せばいいかわからばい場合は、
気軽に話せるトピックをまとめています。

関連記事

この記事では、 DMM英会話フリートークのネタ ネタが豊富にのっている教材 会話をスムーズにおこなうための方法を紹介しています。 初心者ぽっぽフリートークを選んだの[…]

みくり
たくさんの会話例も紹介してるよ!

 

英語初心者の方は、レッスン後に
撃沈してしまうことも多いです。

失敗しないように対策しましょう。

▶︎【オンライン英会話】初心者が撃沈する理由_5選!失敗しないコツ紹介

 

DMM英会話の無料体験レッスンの体験談(2回目)

わたしは1回目で撃沈したので、
2回目以降は、「会話」教材をつかって
無料体験レッスンを受けました。

 

2回目の体験レッスンで選んだ講師は、

  • 20代の日本人女性
  • 明るくて、笑顔がすてき。
  • アドバイスを的確にくれそうな雰囲気

 

1回目に、フィリピン人講師を選び、
ちょっと自信を無くしてしまったので、
今回は、日本人講師にしました。笑

 

このレッスンでは、教材をつかったので、

  • 講師のあとにリピートする
  • 講師とペアで会話練習をする

この2つがメインで、
学校の授業のような感じでした。

 

わからないときは、日本語を使ってもらえたし、
英語の学習方法についても教えてもらいました。

 

一度、1回目のレッスンでの経験を
リセットするために、日本人講師と
レッスンをするのもいいなと実感。

 

今回、教材を使ってレッスンを受けたことで

  1. 授業の流れを確認できた
  2. 講師の雰囲気を感じることができた
  3. おすすめの勉強法を教えてくれた
  4. 英語力をほめてくれるので、単純にうれしい
  5. まちがった英語は、チャットボックスを使用して適切に指摘してくれた

講師がすごく褒めてくれる点は、
モチベもアップするし、やっぱりうれしい

 

正直、日本人講師とのレッスンだと、
英語力は上がりにくいという声を
聞いたことがあります。

でも、勉強になることばかり!!

 

やっぱり、英会話初心者に対して
英語の解説がわかりやすく、
1回のレッスンでの理解度が高まりました

▶︎日本人講師を選ぶメリットを確認する♪

 

DMM英会話の無料体験レッスンの体験談(3回目)

プラスネイティブプランも考えていたので、
チケットを購入して、
3回目のレッスンを受講しました。

 

今回のレッスンも、2回目と同様、
「会話」教材を使用。

 

講師は、

  • 30代のアメリカ人講師
  • ハキハキしていて、明るい

 

やっぱり、ネイティブ講師の方は、
話すスピードが速かったですね。

最初は、びっくりして、
目が点になってたと思います。笑

 

「Please speak slowly.」と伝えましたが、
やっぱりフィリピン人や日本人講師と比べて
話すスピードは少し早く感じました。

 

ただ、教材に沿って、レッスンが進むので、
やっていることがわかって
フリートークよりも安心感はありました

みくり
ALL Englishでも、教材をつかったから、ついていけたよ!

 

しかも、講師がカーソルで
「ここの単語読んでね!」と示してくれるので、
置いてきぼり状態ということもなかったです。笑

 

1から会話をすると難しいですが、
会話文があると、読むだけでいいので、
「英語を話している感」が味わえました

 

初心者ぽっぽ
あとは、実際に自分で言えるように練習していくだけだね!
みくり
そういう感覚を味わうだけでもモチベアップに繋がるよ!

 

 

この合計3回のレッスンを受けてみて、
かなり満足したので、
わたしは有料会員に
なりました。

 

とはいえ、実際に継続して受講していると
DMM英会話の悪いところもわかります。

 

詳しいデメリットや感想・口コミは、
こちらの記事にまとめています!

関連記事

この記事では、DMM英会話のデメリットを紹介します。DMM英会話は、いい口コミもよく見かけますが、実際に受講したことでわかったデメリットもありました。中には、入会前に知っておかないと、後悔したり、お金を損してしまう場合も。[…]

 

DMM英会話の無料体験は今すぐ受けられます!

▶︎今すぐ無料でDMM英会話を試してみる!

 

DMM英会話の無料体験を受けてわかったこと・注意点

DMM英会話の無料体験を受けてわかったことと
注意点を7つお伝えします。

  1. 教材も講師も満足のいくレベル
  2. 自動的にで有料会員にならないので心配なし
  3. プラスネイティブプランは30日以内に入会しないとキャッシュバック無効
  4. 自己紹介を用意して置くと便利(自己紹介の型コピペ可能)
  5. 日本人講師からアドバイスをもらえる
  6. スマホ・タブレットで受講すると少し面倒
  7. 接続状況が悪いとレッスンができない時がある

 

①教材も講師も満足のいくレベル

いろんなオンライン英会話を見てきましたが、
教材も講師も満足のいくレベルでした。

 

DMM英会話の教材数は、10,657以上!

しかも毎日更新、全ての教材が無料!

めちゃくちゃお得です。

 

〜参考〜

レアジョブ英会話やネイティブキャンプの教材数は、約5,000~10,000ほど。

ネイティブキャンプは、一部教材は要購入。

初心者ぽっぽ
教材費がかかるオンライン英会話もあるからね > <

 


(引用:DMM英会話

日常会話から、旅行、ビジネス、文化、文学など、選び放題です。

 

画像もあって、記憶に残りやすい工夫があるし
すぐに使える表現も多くて実用性もあります。

 

また、講師は10,000人以上が在籍中

講師も優しくフレンドリーな人が多くて
チャットなども適宜使いながらレッスンしてくれます。

 

みくり
英語初心者の方にも、始めやすいオンライン英会話だと感じたよ!

 

ただ1年以上受講してきたのでわかりますが、
講師の中にはハズレ講師もいるのが事実。

そんな講師と当たらないためにも、
講師の選び方をまとめています。

関連記事

この記事では、DMM英会話の講師の選び方を紹介します。 初心者ぽっぽ どんな講師とレッスンすればいいの? どんな講師がいい講師なの?この記事では、こんなあなたのお悩みをス[…]

 

②自動的に有料会員にならないので心配なし

自動で有料会員にならないので心配無用です。

 

これは、スタンダードプランでも
プラスネイティブプランの無料体験でも同じ。

 

DMM英会話は、
好きなタイミングに気軽に体験し、入会できる

こんな仕組みになっているので、
安心して体験できますよ。

 

③プラスネイティブプランは30日以内に入会しないとキャッシュバック無効

1500円を支払いネイティブ講師と体験レッスンを受けた場合は、

体験後から30日以内に入会しないとキャッシュバック無効となります。

 

入会するつもりなら、
早く有料会員になったほうがいいですよ!

 

★見逃し厳禁の情報★

ちなみに、お得な情報も
こちらにあるので、一緒にどうぞ!

▶️DMM英会話の最新おすすめキャンペーン・クーポン情報

 

キャッシュバックが利用できないのは、
もったいないので、期限には注意しましょう。

 

ちなみに1,500円は、ネイティブとのレッスン約3回分の料金。

 

④自己紹介を用意しておくと便利(自己紹介の型コピペ可能)

自己紹介用意しておくと便利です。

 

なぜなら、どのレッスンでも
お互いを知るために自己紹介をするからです。

あなたのことを伝えるときに、
言うことを決めておくだけで
心に余裕ができます

 

かんたんにできる自己紹介の型をお伝えしますね。

I am Mikuri. You can call me Miku.
(私はみくりです。みくって呼んでください。)

I was born and raised in Kanagawa.
(私は神奈川県で生まれ育ちました。)

I work for an IT company as an office worker.
(私はOLとして、IT企業で働いています。)

I like reading and playing the guitar.
(読書とギターを弾くことが好きです。)

It is nice to meet you today.
(お会いできて嬉しいです。)

 

みくり
コピペして使ってみてね。

 

⑤日本人講師からアドバイスをもらえる

日本人講師からアドバイスをもらえます。

実はDMM英会話では、無料期間中に一度だけ
日本人講師とレッスンすることが可能です。

 

注意点

通常、日本人講師は、プラスネイティブプランに属しているので、通常は安いプラン(スタンダードプラン)では選べません。

 

日本人講師を選ぶことで

  • 日本語で英語を教えてくれる
  • 勉強のアドバイスをくれる
  • DMM英会話の使い方を教えてくれる
  • おすすめの教材を教えてくれる
  • 留学・出張経験について教えてくれる

このように、日本人講師の経験をもとに
教えてもらうことができます。

 

日本人講師を選ぶくわしいメリットは、こちらの記事をご確認ください。

関連記事

本記事では、オンライン英会話で日本人講師をえらぶメリットをお伝えします。 「英会話学びたいけど、いきなり外国人となんて、話せない」と思っていませんか?そんなあなたには日本人講師がおすすめです。&nb[…]

 

みくり
カウンセラー的な存在になってくれるよ!

 

無料期間中に悩みを解決して
有料会員になるかどうかを決められるのもいいなと感じます。

 

⑥スマホ・タブレットで受講すると少し面倒

スマホ・タブレット受講すると、少し面倒です。

パソコンだと一画面で見えるものが、
スマホとタブレットでは見れません。

初心者ぽっぽ
画面の切り替えが必要なんだね!

もちろん受講は可能ですが、
パソコンに比べると、少し面倒でした。

 

  • どんな感じで画面が見えるのか
  • タブレットとスマホから、どのように受講するのか

知って置くべき点をまとめているので、こちらの記事をご覧ください。

関連記事

この記事では、DMM英会話のタブレット・スマホでの受け方と注意点をお話しします。 わたしはDMM英会話のレッスンを受けるとき、パソコンだけでなく、タブレット・スマホの三刀流で受けています。ですが、タブレット[…]

 

みくり
どんな感じでスクリーンが見れるのかをスクショで紹介してるよ♪

 

⑦接続状況が悪いとレッスンができない時がある

接続状況が悪いと、レッスンができない時もあります。

 

DMM英会話では、
講師は自宅からレッスンを開講

そのため、それぞれの家庭で
ネット環境の安定さが異なります

 

よって時々、再接続をしたり、
場合によっては、レッスンがキャンセルに。

 

もし講師側の接続問題に以上があれば、振替のレッスンチケットを無料でもらえます

安心してくださいね!

(これは、講師がレッスン時間に現れなかった時の対応と同じです。)

▶︎時間になっても講師が来ないときの対応も確認しておく!

 

みくり
損はしない仕組みになっているよ!

 

ただ、もし講師ではなく、
あなたの接続環境に問題がある場合は、
振替対応をしてもらえないので注意です!!

 

レッスン前に、
以下の点を確認しておきましょう。

  • Wifiがきちんと繋がっているか
  • もしWifiがない場合は、データが十分にあるか
  • 他の重たいアプリなどを同時に開いていないか

 

ただ、無料体験というのは、

  • レッスンの内容
  • 講師の教え方
  • レッスンシステムの使いやすさ
  • オンラインレッスン自体の向き・不向き

これら全てを体験できる機会です。

だからこそ、こまかい部分も気にしながら、
DMM英会話を確認してみてくださいね。

初心者ぽっぽ
早速試してみよう♪

▶︎今すぐ無料でDMM英会話を試してみる!

 

DMM英会話の無料体験後の入会方法_4ステップ

DMM英会話の無料体験後の入会方法を紹介します。

 

実際にレッスンを受けてみて、
DMM英会話が気に入れば、
素早く手続きを取りましょう。

 

みくり
入会する方法も簡単!

 

手順①:「有料プランに入会する」をクリック

画面右上の「有料プランに入会する」をクリック

 

手順②:プラン選択

以下の画面が表示されたら、入会したいプランを選択。

 

手順③:支払い方法の選択とクーポン

以下のように「お支払い方法確認画面」が表示されるので、お支払い方法やクーポンコードを持っている方は記入。

そして、「確認」をクリック。

 

ただ、ちょっと待ってください!!

実は、約15,000円ほどお得に始められるクーポン情報もあるので、こちらをチェックです♪

関連記事

この記事では、2023年6月最新のDMM英会話のお得なクーポン・キャンペーン情報、入手する方法を解説しています。 使い方次第で、最大 1ヶ月目:50%OFF 2・3ヶ月目:20%OFF 無料体[…]

 

手順④:支払いの情報入力

必要なクレジットカード番号など、お支払い方法に応じた情報を入力して、入会完了です。

 

 

\さっそく無料でレッスンを受けてみましょう!/

 

DMM英会話で無料体験レッスンを今すぐやってみよう!

この記事では、DMM英会話の無料体験の期限・レッスン内容を紹介しました。

 

再度まとめると、

DMM英会話の無料体験の期限は、
どのプランでも30日間です。

 

ただ、その30日間の開始タイミングが
異なるので、注意しましょう。

 

無料体験の期限

  • スタンダードプランの場合は、無料登録完了後から30日間。
  • プラスネイティブプランの場合は、チケット購入から30日間。

▶︎〇〇な人は、プラスネイティブプランがおすすめ!

 

レッスン内容は、有料会員と同じものが受けられ、
以下から選ぶことができます。

  1. 教材を使用してレッスン
  2. フリートークでレッスン

 

事前に知っておくべきことは、

  1. 教材も講師も満足のいくレベル
  2. 自動的にで有料会員にならないので心配なし
  3. プラスネイティブプランは30日以内に入会しないとキャッシュバック無効
  4. 自己紹介を用意して置くと便利(自己紹介の型コピペ可能)
  5. 日本人講師からアドバイスをもらえる
  6. スマホ・タブレットで受講すると少し面倒
  7. 接続状況が悪いとレッスンができない時がある

 

みくり
自動更新がないので「忘れてて、月額料金が発生していた!」ということもないから安心!

 

近年では、翻訳機もクオリティが
高まってきているとはいえ、

グローバル化の中で英語が話せるのは
【当然のこと】
になりつつあります。

 

しかもコロナ禍で働き方が変わってきている中
英語が使えると仕事の幅も広がるんですよね。

英語はただの言語だけど、
話せるとあなたの世界が広がることは、
本当にまちがいないです。

 

この機会にぜひ一歩踏み出してはいかがですか?

 

\まずは自分の肌感で判断するのが一番/

 

▶︎お得なクーポンを確認してみる!

 

こちらの記事も読まれています。

関連記事

この記事では、2023年6月最新のDMM英会話のお得なクーポン・キャンペーン情報、入手する方法を解説しています。 使い方次第で、最大 1ヶ月目:50%OFF 2・3ヶ月目:20%OFF 無料体[…]

 

p.s. ポチッと応援していただけると励みになります♡ありがとうございます▶︎ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村